
2021年09月14日
Looking Glass ネガティブ・ポジティブの岐路

Looking Glass・・・
未来が見える鏡があったら
わたしは それを 見るかなぁ
仕事場で 女子が2人 話してました
1人は 占いが得意という
もう1人は 占いが好き
話の内容はともかく
聞いていて 思い出したことがあった
2021年の冬至に (今年の冬至ね)
ネガティブに生きる人と
ポジティブに生きる人との
岐路がやってくる・・・・て話し
冬至を過ぎたら ネガティブな人は ポジティブになれないらしい
まじですか@@
ノストラダムスの 1999年も
マヤ歴最後の日も
特に 何も起こらなかったような気がするので
岐路の話も どうだかわからないけれど
ずーーーとネガティブにはまるのも いやだし
私は ポジティブを 心がけようかな:))
Location - LiViD - Mainstore
mahalo♪
2021年09月12日
9.11 & マスク

当ビーチでは
マスクの着用は 必要ありません
ワクチンの接種・無接種にかかわらず
ご利用いただけます ❥
enjoy surfing ♪
ビーチ管理人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9.11 20周年追悼式典 のニュースを見たら
米国では ほとんどの人が マスクをしてない@@


そもそも 外国人は 重病人が マスクをするという考え方をしているようなので
早々に マスク止めてるのかも・・・・
マスクのことを
ちょっと調べてみた
●マスクは飛沫感染を 防ぐのに 効果的 であるとされているけれど
マスクは 2時間で ばい菌だらけになるらしい
マメに 取り替えましょう :))
●マスクは 酸欠状態になる
酸素濃度が15%を切ると、脈拍が増え頭痛、吐き気、脳機能の低下を起す
これらの酸素欠乏は、鼻呼吸に変えることで改善する
●マスクは 免疫を低下させる
マスクをつけると口呼吸率が高くなる。
細菌類が無防備な喉(扁桃腺)を攻撃し、免疫が低下する。
冷気が肺に流れ込むため、体が冷えて更に免疫を低下させる。
ちなみに体温が1度下がると、免疫は3分の1以下に低下するといわれている。
上手にマスクを使って
楽しく過ごしましょ
屋外は 換気100% なので
NOマスクで
太陽を浴びて
免疫力高めて
流行り病から 自分を守りましょ
mahalo♪
mask
2021年09月10日
なかった事にするって事

ポジティブに暮らす方法の1つに
なかったことにする っていうのがある!!
落ち込んだり、、、悩んだり、、、、
挙句の果てに 誰かのせいにしたり 恨んだり、、、、
そんなことは なかったことにしちゃう
思い悩んでる場合じゃない
人生は 思っているより
短いのだ :))
そういえば
旧約聖書で
リンゴを食べた人がいたよね
そう アダムとイブ
かみさまは
罰として
男には 労働の苦しみ ・ 女には 出産の苦しみ を 与え
2度と来るなよ!!
と 2人を 追い出したけれど
仕事も出産も 苦しみを上回る 喜びが あるでしょ
ポジティブ♪ ポジティブ♪
過去の嫌なことは なかったことにしちゃおう ♪
Franさんの動画を 張り付けておきます

マナカイでのマサキさんのDJライブの動画です。
マナカイの景色も 織り込んでくださいました。
クリックして お楽しみください。
mahalo♪
タグ :ポジティブ
2021年08月31日
Ua mau ke ea o ka aina i ka pono

“Ua mau ke ea o ka aina i ka pono”
このハワイ語は
ハワイ州のモットーです。
カメハメハ3世の言葉から引用されたもので、公式には「The life of the land is perpetuated in righteousness」と英訳されています。
(mahalo*alohaさんのブログから引用)
翻訳機にかけると
土地の生活は正義の中で永続します・・となります。
が…ponoという言葉が 本来あるべき姿という意味があるので
「大地の生命は 本来あるべき姿であることで 永続する 」
という意味なんじゃないかなぁと 私は思っています。
ハワイのヒーロー IZの[ Hawai'i 78]に この言葉が何度も出てきます。
日本語しかわからない私には
歌詞がわからないけれど
映像から
ハワイアンとしての 本来の暮らし を取り戻したい 取り戻そうという
メッセージを感じます。
人間らしい暮らしとは?
わかっているけど 実行するのは むずかしいなぁ・・・・
ちなみに 私の SL本名は ikapono です。
この曲からもらいました :))
mahalo ♪
2021年08月19日
ガチャに関する政策変更

ガチャが廃止になるらしいですね。
ガチャに関する政策変更の翻訳を張り付けときます。
ちなみに 写真の スケボーも タクシーのランプも ガチャです :))
mahalo ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガチャに関する政策変更
リンデンラボ
ニュースでリンデンラボが投稿したエントリ ·8月3日
19,044 ビュー
規制の風土が変化しているため、セカンドライフのコンテンツに対して非常に人気のある販売メカニズムを日没させるという難しい決断を下す必要がありました。それは広く「ガチャ」として知られており、支払いの結果として偶然ベースの結果によって定義されます。
クリエイターは、コンテンツのリリースを事前に計画しており、製品を再ツールする必要があることを知っているので、影響を受ける人々への影響を軽減するために、8月31日の真夜中のSLTまで30日間の猶予期間を与えています。その後、ガチャマシンを介してコンテンツを販売することは、セカンドライフでは許可されなくなります。強制は9月1日まで開始されません。その日以降、「ゲームポリシー違反」に関する不正使用報告は、このコンテンツをLinden Labに報告する場合に推奨される方法となります。
私たちは、買い手が事前に彼らが受け取るアイテムと数量を知っている限り、「ガチャ」として購入されたアイテムが再販売されることを意味し、既知のアイテムに対して支払いが与えられた販売を引き続き許可します。もちろん、ファットパックやその他の現在許可されている配布メカニズムも許可します。
私たちはこの決定を軽々しく行わなかったし、それはクリエイターだけでなく、イベント主催者と確かに買い物客に影響を与えると理解しています!私たちは、代わりに来る楽しい創造的なエンゲージメントの方法を楽しみにしています。
私たちは、この発表がコミュニティに質問を残すかもしれないことを認識しています。このフォーラムスレッドは監視され、我々はそこに関連する質問に答えます。
私たちは、私たちが尋ねられている最も一般的な質問のいくつかに答えることを支援するためにFAQを開発しました。このリストは完全なものではなく、回答を得てここに追加する作業を続けます。
Q:ポリシーの期限を延長することは可能ですか?
A:申し訳ございませんが、ポリシーの期限を延長することはできません。しかし、ポリシー変更の実施をさらに30日間延長することができました。はっきり言って、9月1日からは、販売メカニズムとしてのガチャが停止すると予想しています。ただし、警告から始め、アカウントに適用されるポリシーの適用は9月30日以降まで開始されません。
Q:このポリシー変更によって品種がどのように影響を受けるのか?
A:この現在のポリシーの変更と期限は、品種または他のライフシミュレーション製品には適用されません。現在、私たちは、品種の主題に関する外部の弁護士と協力しています。何らかのアクションが必要な場合は、別のアナウンスを行い、別のタイムラインを関連付けております。
Q:7seasのような人気ゲームは、このポリシーの変更の影響を受けるでしょうか?
A:いいえ、「釣り」に行くために餌の購入は、既知のアイテムで作られている購入であるため、また、ゲームをプレイしながらキャッチ魚は譲渡することはできません。はっきり言って、彼らが現在いなければ、彼らは前進している必要があります。
Q:サブスクリプション ボックスはどのような影響を受けますか?
A:購読者全員が同じコンテンツボックスを取得している限り、サブスクリプションボックスは影響を受けません。偶然に異なる購読者に送信されるさまざまなアイテムは許可されません。
Q:リンデンホームズはどのように影響を受けますか?
A:リンデンホームズは、このポリシー変更の影響を受けありません。リンデンラボは家を所有しており、譲渡することはできません。
私たちが法務チームと答えるために取り組んでいるいくつかの素晴らしい質問がまだあります。できるだけ早く追加情報を更新します。
2021 年 8 月 5 日の追加の FAQ:
Q:新しく開発された販売メカニズムや新しく作成されたアイテムは、今後「ガチャ」と呼ばれるべきですか?
A:いいえ、今後の用語の使用に関する混乱を解消したいと考えています。
Q:今後許可したい賞を獲得するためにスキルを必要とするゲームですか?たとえば、ダーツを投げると、その番号に対応する賞品を得るために特定の番号を打つ必要があります。
A:これは、熟練したゲームのレビュープロセスを経て、承認された場合は、熟練したゲーム地域で提示する必要があります。
Q:購入者に知られ、支払われ、配達された商品を販売しており、購入者ごとに、無作為に選ばれた人が抽選の結果としてレアアイテムを受け取る賞品抽選に入ります。
A:また、誰もが勝つために同じチャンスでランダムな描画に入るための自由で簡潔で簡単な方法を提供する必要があります。
Q:アイテムを販売し、ボーナスとして添付された未知のランダムなアイテムを含めることができますか?たとえば、購入したものと同様に、1つの無料(BOGO)を取得しますが、無料アイテムはランダム/未知のアイテムです。
A:いいえ
Q:「コンベアベルト」システムは機能しますか?
例: 仕入先ボードは、品目をランダムに選択し、それを購買用に表示します。そのアイテムは、購入者が購入のためにロックするベンダーに触れるまで、展示されたままで購入可能です。これにより、購入者は商品を購入して配達することができました。仕入先はロックを解除し、ランダムに別の品目を選択し、購入時およびサイクルの繰り返しを表示します。
ここでの画像の例と、承認済みベンダーの設計に対する Nadi Vemo へのクレジット。
A:はい、現在購入中の商品がわかっている限りです。ただし、これらの販売の"ガチャ"という用語の使用を中止する必要があります。
Q:しかし、(再び)繁殖物はどうでしょうか?
A:茶色の猫と青い猫(例として)を購入する場合は、販売時に茶色の猫と青い猫を手に入れていたことを知っている限り、これは彼らが付属または発達する可能性のある様々な未知の形質を含む現在で受け入れられます。二次的に、それらの猫が未知の結果を持つ小さな子猫を作るとき、これも受け入れられます。最後に、任意の品種の再販は、購入者がルートレベルで購入しているものを知っていることを購入時に必要になります(例えば、それは青い猫です)。
Q:私の特定のアイデアはどうですか、あなたはここでそれをカバーしませんでしたか?
A:私たちは、私たちがこれまでに提案したすべての素晴らしいアイデアをカバーしたいと思います。悲しいことに、我々はそれらすべてに対処することはできませんし、ポリシー上の他の順列を示唆する質問や提案されたアイデアがある場合は、ポリシーの境界内にとどまるように簡単で思慮深いアプローチをお勧めします。それに失敗した場合は、カスタマーサポートにお気軽にお問い合わせください。
カバーする必要がある領域が増えた場合は、来週にもう一度 FAQ の更新を行うことを見ていきます。
https://community.secondlife.com/blogs/entry/8586-policy-change-regarding-gacha/
タグ :ガチャに関する政策変更
2019年08月20日
どこにいても そこは天国♪

人は生きるようにできている と言った人がいたのだけれど
それを聞いた時に
心に強く感じるものがあって
時折 この言葉を 思い出す。
がっかりしたり
不安になったりしたときの
自分への
励ましの 言葉でもある。
不安 というのは
やたら 恐ろしいもので
妄想や 想像で 逃げ場のない 気持ちを 作り出す。
不安は 知恵からうまれるんだろうなぁと おもうのだけれど
だとすると
アダムとイヴが 知恵の実を食べて以来の
キリスト教的には 原罪なんだろうなぁ。
アダムとイブは 知恵の実を食べて 知恵を付けたので
2人にとっての エデンの園という天国は 天国でなくなった・・ということなのかな。
ナポレオンは 世の辞書に不可能という文字はない と言ったそうだけれど
私の辞書には不安という文字はない と
不安と縁を切ると
どこにいても そこは天国ぅ ♡
お♪ 耕運機じゃん♡ と思った
農業をやっている方
耕運機は
Okinawa Summer Festival 2019
で購入しました。
mahalo~~~~~~
2019年08月01日
お金がない・時間がない・めんどくさいは禁句です

ガラスに映った自分の顔を見て
しかめっ面の自分に
ぎょっと したので
口角をあげて 笑顔保持に 気を付けてる 管理人です。
笑顔を 造ると
楽しい気分になって来るので
不思議。
笑う門には 福来る
しかめっ面の人と 仕事をするよりも
笑顔の人と 仕事をするほうが 楽だしね
安い 旨い 速いの 牛丼屋があったけれど
安い 上手い 速いを心がけ 仕事をする管理人が
最近思うことは
お金がない 時間がない
めんどくさいは
口にしない 。
それを 口実に
逃げないこと
丁寧に 生きていきたいと 思うのであります。
丁寧に 愛情込めて作られた作物・・・
たとえば 無農薬・無肥料の 作物は 腐らないそうです。
腐らないで 枯れるのだそうです。
農薬使って 化学肥料使った野菜は・・・・・・・
冷蔵庫で 融けます・・・・・・・・。
そんなもんばっかり 食ってたら
人の体も やがて融けるんだろうなぁと
冷蔵庫の奥から
とけて正体不明になった物体を ・・・・たぶん キュウリだな
引っ張り出しながら 考えるのでした。
クソ暑い毎日
元気で過ごせますように!!
mahalo~~~~~~~
2019年07月16日
もしも君がいなかったら

手っ!! お皿に乗ってるよ
まだ熱いから 食べられません!!
待てやぁ・・・・・・・・・
気が付けば
RLもSLも 同じようなことをしている
メインランドの小さな土地の畑には
プリムの大きなものは置きたくないんだけど
ワンコだけは置いてしまう
SLを初めて 9年半
家に住んだことはほとんどない
いるのは外
今も プライベートは スカイの板
ワンコがいれば 板も 自宅になるんだよね
ステーキ>>>DFS
ワンコ>>>[Rezz Room] English Bulldog Adult Animesh
http://maps.secondlife.com/secondlife/Boutique%20187/204/118/101
mahalo~~~~~~~
タグ :日記ア二メッシュ・ペット
2019年07月15日
日がな一日・・・・金魚を見てる

RLでは 久しく 太陽を見ないなぁ
心に カビが生えそうだ・・・・・
身体が 錆びちゃいそう・・・・・・
がるるるるるるるるる
アロハは 南国という設定 なので
日向ぼっこをしに インをする。
金魚鉢が 日陰になるように よしずを 置いてみた。
日本の暮らしは いいもんだ♫
できることなら 水打ちしたいくらいです。
そして
暇な管理人は
一日中 金魚を見ている・・・・
飽きないなぁ・・・・・・
SLは 今日も いい気分♪
金魚とよしづは [[RH]]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Calliope/89/93/1202
水道は 丸信 海の家ガチャ
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Seasons%20Story/97/122/38
黄色いバケツは Z'z フリー
http://maps.secondlife.com/secondlife/Phantos/157/115/29
aloha Beach
http://maps.secondlife.com/secondlife/Legasta/212/210/22
はやく梅雨が明けるのを願って
mahalo~~~~~~~
2019年07月06日
リズできない場所で 照明が欲しいと思ってやってみた件

やっぱ照明は命だよね・・・と寝言を言っていた管理人ですが
はたと 気が付いたのであった。
出かけた場所は じゃぽにか
撮影場所がいくつかある。
ポーズも用意されてる♡
で 撮った写真が ↑ 上の写真
インベトリの中のプリムの箱を 背骨に装着しただけ
編集で 光 を ON にした時

光を OFF にした時

こんなこと すでに みんなやってるのかもだけど・・・・・
よかったら やってみてください!!
じゃぽにか
http://maps.secondlife.com/secondlife/BAROQUED/128/130/26
着物
[r-l-f]
mahalo~~~~~
Camcam氏から 情報頂きましたので 了解を得てアップします・
スポットライトをアバターの中心に装着して、いろんな位置から照らすと更に効果的、数や色の工夫も加えて変化付けても面白いですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さんきゅうです!!
世界が広がるなぁ♪
2018年05月14日
今日は 母の日だったのかな?

おなじみのMemento mori
ストレスたまったら ここでしょう・・・・・
今日は 母の日だったのかな?
母が 私の物語から去ってから
母の日は縁遠くなっちゃった・・・
私はこのave maria が 好きです。
mahalo
2017年12月09日
Little Drummer Boy

クリスマスのころは
だいすきな季節です。
2000年前の冬至の頃
王が誕生したと 貧しい少年は 聞きました。
お祝いに出かけたけれど
お祝いの贈り物を 貧しい少年は
渡すことができません。
少年は 得意の太鼓をたたくことを
贈り物にしたいといいました。
マリアさまは うなずかれ
生まれたばかりの王様は
少年の太鼓をきいて
喜んで笑ったのでした。
素敵なクリスマスの歌です。
mahalo

2017年10月04日
she

大きな紙袋を 抱えて
彼女が戻る
ここのバナナは 焼きバナナにするとおいしいわ
袋から取り出しながら 彼女は言う
パパイヤも サラダむきね
コップの水を 飲みながら 彼女は言う
mahalo

aloha Beach

タグ :ビーチ
2017年09月26日
止まった時間

人それぞれ 自分の物語を 生きる。
この部屋の物語は
椅子を傾けて 座った登場人物が
去った時に 凍結された。
再び この椅子に 座ることは ないだろう。
焼きたてのパイは 今も 湯気をあげ
咲きかけた花瓶の花は
咲くこともなく
枯れることもなく。
窓からの日差しも そのままに
登場人物たちは
この部屋を残し
それぞれの 次の頁へ 去って行った。
mahalo
aloha Beach
2017年09月14日
RLとSLの間

ソニー世界写真賞 のこの作品
まるでSLだ・・と驚く自分に 笑ってしまう
逆だよね
SLに再現された 心惹かれる風景は
たぶんRLにもあるんだろうな
物語を読んで 浮かぶ景色は
たぶんどこかにある
音楽を聴いて浮かぶ景色も
おそらく どこかにある
こんど 景色が浮かんだ時は
もっとよく見てみよう
そこに誰がいるのか・・・
そこにいる人が 自分だったら
怖いな・笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<受賞作品>一般公募部門/ 旅行
タイトル:Gasing Up At Roy's
ドイツの写真家Ralph Gräf, Germany氏の作品
国別の優秀作品を決める「ナショナルアワード」(ドイツ)も同時受賞
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
mahalo

2017年07月06日
蕎麦屋にて

関東大震災の時に 谷中から埼玉県の この土地に移されたというお墓。
子供の頃はめったに来たこともなかったけれど
母が亡くなってからは 春と秋の彼岸には 訪れる。
父と妹と甥っ子たちと
彼岸と正月は 顔を合わせる。
家族で毎回墓参りの帰りに立ち寄る蕎麦屋がある。
蕎麦の美味しいのと てんぷらが美味しいのと
おかみさんの ぶっきらぼうなのが
皆で気に入っている。
家族が集まる年中行事から
父が去り 甥っ子たちが去り
今は 妹と二人だけのことが多い。
そして今日は 野暮用で 墓に出かけた帰り
私一人で 蕎麦屋に寄った。
遅い昼食に
冷やし狸そばを 注文。
揚げたての 茄子と 玉ねぎと 南瓜のてんぷらがのったものだった。
ひやしタヌキといえば 揚げ玉が のったものが普通だけれど
毎回寄ろうと思うのは
こいうところなんだろうなぁ。
いつか 妹か私か 残ったほうが ひとりで墓参りに来る日も遠くないかもしれない。
思い出にふけりながら
蕎麦をすするのかな。
さて 帰ろう。
蕎麦屋での長居は 野暮だし。
2017年06月23日
Let's stay together

私の物語の中に 彼が登場した・・・・
こんな言い回しを 外国の読み物の中に 見ることがある。
その年 父は 私の物語から去った・・と書いたのは
スティーブ・ジョブスだったかなぁ。
時間を共有
世界をシェァ
すてきなことだよね
Al・Greenのこの動画は
一瞬で 観客を 自分の世界に引きずり込むすばらしさを 見せつける。
見ていて 楽しくなるでしょ

楽しまなきゃ 損だなって
思えてくる 魔法の動画です♪
あなたも たのしんで❤
mahalo

aloha Beach
http://maps.secondlife.com/secondlife/Legasta/77/222/22
2017年06月18日
California Dreamin

寒い一日だった
そんな時は カリフォルニアをゆめにみるんだ。
そんな寒い日は。。。。。
たぶん そこには アリス・ウォータースのレストランがあるんだとおもう。
patagoniaで本を買った。
アリスの「アート オブ シンプル フード」。
服屋で本を買うのも珍しい。。。。。。
暖かいところの暮らしは シンプルかもしれない。
ハワイのスーパーマーケットには
家事用の重曹がたくさん並んでいたのを
思い出す。
シンプルな暮らしは
時に 手を煩わせることもあるけれど
平和だ・・・・と思う。
mahalo

ロケーション・・aloha Beach
http://maps.secondlife.com/secondlife/Legasta/122/206/31
2017年06月09日
もっと真剣に旅してくればよかった

もっと真剣に
旅をして来ればよかったと思う
私の頭の中の ハワイには
ヤシの記憶がない
あったかなぁ ないはずはない。。。
もっと 真剣に 見てくればよかった。。。。。。。
アロハビーチに ヤシの木が少ないのは
そんな理由です。
ノースショアの潮に焼けた街並みと
ボルケーノに行く途中に立ち寄った さびれたガソリンスタンド
そんな景色を 再現したい
ああああ
もっとちゃんと 見てくればよかった。。。。